生き物– category –
-
コブシメって何?沖縄で観られるコブシメの生態や恋愛について
コブシメってなんだかわかります?昆布で締めたお惣菜ってコンブジメ!って思った方もいたかなと、、、 ちなみに、コブシメは大型のコウイカのことであり、大きいものだと体調は50cmから60㎝もある軟体動物なのです。 イカといえば「アオリイカ」や「ダイ... -
海で出会えるクマノミの種類について
やっぱり人気のクマノミは可愛いですね。水族館では見られるのはもちろんのこと、ダイビングやシュノーケリングで海で出会えるクマノミについてお話します。 クマノミといえば、 映画「ファインディング・ニモ」に出てくる主人公「ニモ」はクマノミの一種... -
タコは、タコは知性が高い!
皆様タコはお好きですか? お刺身にしたりたこ焼きにの中に入ってるタコなど、食べたら美味しいものですね。 でもタコの生息しているところは様々なのですが、水族館の展示でもタコが見れる場所はたくさんあります。 また、タコについて色々調べてみたらと... -
沖縄本島でジンベエザメとダイビング
沖縄のダイビングスポットといえば、石垣島・宮古島・慶良間諸島などの離島が有名ですよね。実は、沖縄本島にも凄いダイビングスポットがあります。 なんと『ジンベエザメ』と一緒に泳ぐことができるスポットです。しかも、ジンベエザメとの遭遇率は驚異の... -
【海の生物ランキングの1位】人気のイルカとドルフィンスイムをしよう!
大人気のイルカは「好きな海の生物ランキング」の1位はイルカなんです。 イルカは水族館に行くと、ジャンプやボールをキャッチしたり、フラフープを回したり、時には鳴き声を出して音を奏でることもあります。 イルカは海に住む生物でもあり、海では群れを...